Ride to enjoy life.

自分に残された時間には限りがある。キモチの悪い4miniの世界とはオサラバして、カッコいいホンモノのモーターサイクルに乗って美味しいモノを喰いに行き人生を楽しむコトに致しました。

2016年9月26日月曜日

CHIRIHAMA SAND FLATS SPEEDWAY 2016 と 世界遺産 と Go!Hey! 五平餅~♪♪♪









今年も行ってきましたよ~

「CHIRIHAMA SAND FLATS SPEEDWAY」

毎年恒例になって来ました千里浜詣出ですが

今年は土曜日から出てキャンプで一泊して帰る

というスケジュールで挑みましたです。

 
相棒はアエルマッキちゃんですが

ガラスのクラッチのアエルマッキちゃんで

果たして無事に石川県まで辿り着けますでしょうか・・・。

まぁ あたって砕けろの精神で強引に出発したのでありました。




土曜日の朝4時過ぎに出発

出発時のメーターは10771マイル

トリップが壊れているので 画像で保管しておきます。

今年はオール下道で高速は一切使いません。

尾張パークウェイ-鵜沼-坂祝-関からR156を延々と富山県立南砺まで

南砺でR304に乗り金沢を目指し「のと里山海道」で千里浜 というコース





さすがに朝は寒いです((><))

すぐにロンTにMA1で出たのを後悔しました。

でも去年は革ジャン着てったのを後悔したンだよねェ・・・。

帰りは絶対邪魔になるもんなぁ・・・。

来年はダウンでも着て行こうかね。

ダウンならコンパクトに収納出来るもんなぁ・・・。

あとグローブも毎年悩んで後悔するンだけど

来年は絶対オーバーグローブをして行こう。

ネックウォーマーはしてって正解だった。

来年はコンパクトで邪魔にならないモノは

出来るだけ持って行くコトにしよう。








美濃の道の駅でトイレ休憩

暖かい飲み物で喉を潤す。

空が明るくなってきた。









郡上大和の道の駅で二回目のトイレ休憩

コーヒー飲むとションベンが近くなるね・・・。

早朝で道は貸切状態だし信号も殆ど無いからペースは早い。

メーター読みで50マイルで巡航できる。





ひるがの高原辺りでガスりだした・・・。

前が見えない!!(@@)

コーナーが怖いよ~((><))
 


服がシットリとしてきた 寒い(((><)))

早くこのガスを抜けたいからペースを上げたいンだけど

前が見えないからペースが上げれず我慢の時間が続く。







標高が下がって来てやっとガスを抜けたのでトイレ休憩

















上の方は真っ白だ。




ペースを上げよう。

南砺でR304に乗る。

ワインディングが続くけどマッキちゃんはブレーキが効かないから飛ばせない。

シューの当たりを調整せなアカンなぁ・・・。




とりあえず展望台があったので止まってみる。








とりあえず写真だけ撮って先を急ぎます。







山を降りたトコロの道の駅でトイレ休憩

もう金沢は目の前だ。






のと里山海道に入る。

天気は最高!! 海岸沿いを走る道は 

良く整備されていてちょーキモチE~!! ♪♪♪


調子こいてブッ飛ばしていたら

「プ~!」っとドコかから音がする。

最初はナニかの擦れる音なのかと思ったのだが

速度を変えても音に変化は無い。

ナンだろうとパーキングで止まったら

ソレはホーンの音だったwww。

6Vホーンだから蚊の鳴く様な音しかしないンでワカランのよwww。

どうやらブッ飛ばした振動でホーンスイッチが壊れたようだwww。

どうせマトモに鳴らないから配線抜いてとりあえずの処置www。

メーター読みでナンとか75マイルは出たぞ~ ♪♪♪

バラバラになりそうだったけど・・・www。




今年もナンとか無事に千里浜に到着♪♪♪

4時過ぎに出て到着は10時半くらい。

ナンだ高速道路と殆ど変わらんやん。

高速だと給油の問題で北陸道経由だから凄く廻りナンだよね。

下道だと東海北陸道と殆ど変わらない最短ルートだから

時間的に大差無くなるワケか。

下道の方がオモシロいし寄り道出来るし得だし

コレからは下だね。  








レストハウス前のキャンプ場でテントを設営

キャンプ場の施設利用料とバイク駐車料金とテントサイト使用料で¥1100-

¥1100-で二日間堂々と駐車出来て水道とトイレも堂々と使えて

テントも張って寝られるなら安いよね。

キャンプ場の水道やトイレを無断で使ってるヒトが沢山居たけれど

有料施設ナンだってコトは張り紙もしてあるし

チョッと考えたらワカるコトだよな。

管理人が張り付いてるワケではないから

ズルいコトをしようと思えば出来るワケだけど

ワカッっててヤッテるのなら悪質だし 

考えがソコに巡らないのなら考え方を改めた方がエエと思うよ。

公共の施設では無いのだから タダで使えるワケが無い。

利用料を払って利用しているヒトが居るのだから

カネを払って無い奴には使う資格は無い。

アタリマエのコトだわな。








いかだんごをたべました。

朝からナニも食べていなのでコレが朝食兼昼食。

今はカラダをつくっているので普段は朝も昼も食べないンだけどね。

早起きしたしバテると困るからチョッとカロリー補給。







昼間はカッチョいいバイクやクルマを堪能して 

夜は静かにテントで過ごします。

20数年ぶりのバイクDEキャンプ

ミツバチ族と言われていた頃を思い出します。



蝋燭の光だけで過ごす夜も たまにはイイね。




20数年前に買ったキャンプ道具はチャンと使えましたwww。


モノホンのロッキーカップはオレのお気に入り。

でもシエラクラブのシエラカップの方が安定がイイんだよねwww。






千里浜のすぐそばには自治体運営の温泉施設があります。


トコトコ~っと走って温泉へ

静かなマフラーなので気兼ねしないで夜でも乗れちゃいます♪♪♪








海パン持って来るの忘れたのでプールは無しですwww。

大きくは無いですけど露天風呂もあってイイですよ。

打たせ湯がキモチ良かったなぁ・・・。

460円という価格も◎♪♪♪

夜は10時までやってるそうです。
 





翌日は朝からパドックでの作業風景などをバシバシ写真に収め

ビンテージクラスの予選の最中にテントを片付けて出発しました。

片道6時間はかかりますからね。 

11時くらいに千里浜を出発しました。

ヘッドライトが暗いから暗くなる前に家に着きたいなぁ・・・。



のと里山海道で降りるインターを間違え

もう一つ先のインターで降りなアカンかった・・・(><)

とりあえず内灘大橋のたもとにあるサンセット展望カフェで休憩








サンセットブリッジ っちゅうらしい。

夕日が綺麗なんすかねェ~。





駐車場で話しかけてきたオッちゃんに道を訊いて

無事にルート修正が出来たので行きに来た道を戻ります。



行きにも休憩した道の駅「福光」で水分補給

やっぱ帰りは暑い~TシャツでOKだもんね。

この寒暖の差を上手く克服するのが千里浜詣出のキモだな。


ココから先は山岳ルートに入ります。

実は帰りには寄り道をしようと決めていました。


R304がR156に突き当たる辺りから

世界遺産で有名な白川郷辺りまでは

飛越峡合掌ラインとよばれていて

合掌作りの家屋がある集落が点在している。

そんな中の一つ上梨にあるのが今回の1軒目 





















モチは間違いなく業務用ですね。 

タイミングが良ければ焼き立てを食べられるけど

タイミングが悪くて焼き置きの生ヌルヤツでしたorz
 

タレには申し訳程度にクルミが入っている。

コレでクルミ味」と言っちゃうのもドーかと思うけど

まぁ観光地だからしゃあないわな。


「五平餅探索」マダマダ続きます。

二軒目は菅沼合掌造り集落内にアリ








































まぁ観光客相手ですから・・・。








はい完璧に業務用ですね。

タレは先の














「道の駅白川郷」の中にあります。

















プレーン 黒米入り きび入り とありますが

モチが違うダケで肝心のタレは同じようです。





「きび入り」を注文しました。


ココら辺ではタレを塗ったアトに焼くコトはしないのかな。

まぁ変わったコトがしたいのはワカランでもないですが

マズはプレーンを完璧に仕上げてからの方が良いと思います。

でもってモチにバリエーションを持たせるなら

モチによって違う特質を生かしたタレにしないとダメでしょう。

そもそもタレが美味しくないからタレに工夫をしないと・・・。

タレが美味しくないとドレだけモチネタを変えたって

美味しくなるワケがないです。    







そして合掌ラインの真打 今回の4軒目はコチラ 

世界遺産の「白川郷」


日本人より外人の方が多かったですwww。








中国人は吊り橋の真ん中で止まって写真撮るンぢゃあ無ェよ!!


















まぁ 観光地 ですから・・・。









ネットで検索すると沢山出て来ます「白川郷の五平餅」

でも検索にヒットするからと言って美味しいとは限りません。

検索にヒットするのは単純に「書いてるヒトが多い」というダケ

美味しいか美味しくないかは関係ない。


では「白川郷の五平餅」は本当に美味しいのか


実際に食べてみましょう。







今回の4軒目はココ


はい業務用 全然美味しくない マズい。

























一軒だけで白川郷の全てを否定してはアカンと思うので次に行きます。







場所がワカランので白川郷の中をグルグルと歩き回ります・・・(><)

けっこう広いンですよ白川郷 

案内所でもらった地図はスゲェわかりにくい観辛い地図だし・・・。

よくアレで外国人からクレームんな。




歩き回って探し回って見つけた今回の5軒目はココ































まぁ 観光地ですから・・・。









とは云え まがりナリにも「世界遺産」ですからねェ・・・。

業務用はアカンやろ・・・。

あ、「世界遺産」だからなのか・・・。

黙ってても客は来るし不味くても文句は言わないしね。





同ンなじ白川郷で もう1軒いってみましょう















初めてマトモに焼いてある五平餅が出て来ました(´・ω・`)

でも業務用です。

画像を比べてみてくださいね~ 全く同ンなじモノですよwww。

ソンなモノが美味しいワケが無いのです。








所詮は観光客相手ですからねェ・・・。

マズくても高くてもナンも言われなきゃ変えないままです。

ネットに上がる情報は提灯記事ばかり。

コンなモンを「美味しい」と言うヤツは味覚崩壊だぞ。









しかし白川郷は中途半端に広いなぁ・・・ 

歩き回るの疲れるわ~・・・。




ソンな広い白川郷を歩き回って見つけた件目












ほぉ・・・「手作り」ね。

本当かよ・・・。









「山ぐるみ」か・・・。








コレが手作り?

モチは殺し過ぎ米粉のツナギを使ってる?

ドー味わってみても業務用と同ンなじ味です。

八丁味噌味ですが胡桃の味は殆どしません。

本当に使ってんの???

まぁ一粒でも使っていれば「使ってる」と言えますからね。

不味いです。








まぁ 観光地ですから 

観光客からカスリ盗るのが本業ですからね。








バカ正直に実直にとは言いませんけど

もうチョッとマシかと思っていましたよ。









五平餅に関しては「白川郷はクソ

ソレがオレの結論です。





結論は出ましたしオナカいっぱいになってしまったので帰ります。




オナカが落ち着いたトコでトイレ休憩に寄った美濃の道の駅で

五平餅を見つけたので 本日の8本目ですwww。



岐阜県美濃市曽代の道の駅美濃内の「きぬや」

全然期待していなかったンですが 普通に美味しいです♪♪♪

モチは手作りで半殺しですしタレもイイ味しています。

「ほせ」が割り箸なのが残念ですが

ココらの道の駅ではトップクラスの味だと思います。

タイミング悪く作り置きでコノ味でしたから

焼きたてならもっと美味しかったコトでしょう。

ココの五平餅は「アリ」です。

五平餅が美味しい店は他のモンも美味しいですからね。

次は「みたらし」とか「みのだんご」とかにも挑戦してみようっと。








美濃からは1時間チョッとで無事帰宅


アエルマッキちゃんは無事走りきってくれました。

アエルマッキのオカゲで知らないヒトに話しかけられたり話しかけたり

やっぱ「普通じゃない」って楽しいですね。

普通だったら話しかけて来るヒトも居ませんし

話しかけるキッカケにもなりません。

せっかくオートバイに乗るンだから普通ぢゃあツマランです。

普通ぢゃあ無ければ無いほどオモシロさはナン倍にもなります。

珍古車万歳!!www。







メーター読みでの走行距離は332マイル(約531km)

燃費はリッター約22kmくらいでした。



CHIRIHAMA SAND FLATS SPEEDWAY 2016 の模様は

いっぱい画像を確保して来たのでボチボチとUPしていきま~す♪♪♪












「ガチンコGo!Hey! 餅!!食べ比べGrand Prix」


ガチンコ最新ランキング絶賛更新中♪♪♪


http://funnycustom.blogspot.jp/2016/08/gohey-grand-prix.html


http://funnycustom.blogspot.jp/2016/08/gohey-grand-prix.html
























0 件のコメント:

コメントを投稿